お知らせ
オミクロン株対応2価ワクチン接種をWebで予約できるようになりました。
※接種日時 6月26日(月)~ 平日14:30~
※対象者 お手元に3回目以降の接種券が届いている12歳以上の方で以下に該当の方
①65歳以上の方
②5~64歳未満で基礎疾患を有する方
③医療機関や高齢者施設等に従事する方
※当院では接種時年齢が12歳以上の方にのみ接種を行います。
基礎疾患については新潟市からのハガキ等でご確認ください。
※システムメンテナンスのため、2023年6月29日(木)午前0:00頃~午前8:00頃まで
予約受付が一時停止いたします。あらかじめご了承ください。
当日までにお読みください。クリック→(注意事項)
新型コロナウイルス感染症に関する面会禁止について
新型コロナウイルス感染症の県内外での発生を受け、当院では入院患者さんを感染から守るため、原則、面会を禁止します。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
- すべて
- お知らせ
- 更新情報
- 採用情報
-
お知らせ
-
採用情報
-
採用情報
-
お知らせ
-
更新情報
-
更新情報
-
お知らせ
-
お知らせ
-
お知らせ
-
お知らせ
-
お知らせ
-
更新情報
-
更新情報
-
更新情報
-
更新情報
-
更新情報
-
採用情報
-
採用情報
-
採用情報
-
採用情報
-
採用情報

当院は、地域の医療機関と連携し急性期医療を中心に、高度専門的な医療を行う地域の中核病院として、信頼される質の高い医療と、 安全で快適な療養環境の充実に努めます。
昭和6年に結核療養所として設立し、以来質の高い医療を理念に、総合病院ではなく生活習慣病を対象とした病院を目指してまいりました。なかでも透析医療は日本の先駆けをなし、現在もこの分野の最高の医療機関の一つとして県内をはじめ日本の中心的役割を担っております。そして、地域に開かれた病院を目指し、早期から脳卒中後遺症・神経難病などに対する在宅医療や訪問看護にも取り組んできました。
脳神経、循環器、呼吸器、消化器などの急性期医療のみならず、慢性期医療にも力を入れており、医師、看護師、薬剤師、リハビリ、管理栄養土等によるチーム医療を推進しております。現在、在宅医療ネットワークの立ち上げに参加し、新潟市在宅医療・介護連携ステーション西第二を受託しました。今後、地域包括ケアシステムの一翼を担う急性期病院としての役割を果たしていきます。
病院完結型医療から地域完結型医療へ転換
西区はもとより西蒲区まで、二次救急を担い、地域包括ケアシステムを推進する取組みを進め、地域の医療、保健、福祉の向上に貢献しています。
次世代の医療を担う人材の育成に努め、時代の変化に対応できる中核病院
知識技術の習得のみならず、患者さんとご家族に寄り添える人間性豊かな人材の育成に取り組んでいます。また、コミュニケーション能力を高めスタッフの「和」と「輪」を大切にし、働き続けられる職場環境づくりを行っています。
施設の仮想見学
画面内右のボタンで別フロアもご覧いただけます
Google ストリートビューを見る