外来担当医表
お問い合わせ
025-260-82009:00 ~ 17:00 (平日のみ)
診療予約
025-260-81919:00 ~ 16:00 (平日のみ)

職員募集のお知らせ

お問い合わせ

〒950-2087 新潟市西区新通南3丁目3番11号
社会福祉法人 新潟市社会事業協会 信楽園病院
総務課 庶務係 
TEL  025-260-8200(代表)  FAX  025-260-8199
E-mail main@shinrakuen.com

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率

  2020年度 2021年度 2022年度
正規雇用労働者の中途採用比率 40% 26% 25%

公表日:2023年8月1日

調理師(契約職員)

募集職種 調理師
業務内容 調理業務(洗浄・配膳業務除く)
採用日 2023年4月1日~2024年3月31日
採用形態 契約職員
勤務時間 早出勤務 5:00~13:45  遅出勤務 9:30~18:15(休憩時間 1時間)
休日 年間休日数 121日 原則として週休二日
年次有給休暇 6ヶ月経過後10日間(時間単位取得5日まで可)
特別休暇等 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・リフレッシュ休暇 ・感染症休暇
初任給 ※国家公務員給与表 技術労務職基本給表準拠 2022年12月現在 ※経験年数80%加算
高校卒 156,800円
特別食調理手当 月額 2,000円
早出勤務手当 1回 900円
通勤手当 通勤距離2Km 以上から支給(限度額35,000円)
住居手当 最高支給限度額28,000円(支給要件有)
賞与 支給日6月15日・12月15日の在職者で、3ヶ月以上継続勤務者支給あり
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険加入
被服貸与 ・ユニフォーム ・シューズ
厚生施設 職員食堂
試験日程 随時(採用者決定次第締切)
応募資格 調理師免許所有者または免許取得見込者で59歳以下の方
応募方法 ・履歴書
・有資格者は調理師資格免許証コピー(A4サイズ)
・在学中の方は成績証明書、卒業見込証明書
 を郵送してください。
選考方法 面接
(応募者多数の場合、書類選考あり)
募集人員 1名
感染対策等 感染対策についての連絡事項は、来院2週間前までに必ずご確認ください。
感染対策連絡事項」、「新潟の新しい生活様式」、「健康チエック票
問合先 信楽園病院 総務課庶務係

看護助手(契約職員)

募集職種 看護助手
業務内容 看護補助業務一般
採用日 2023年4月1日~2024年3月31日(更新可能性有)(入職日相談可)
採用形態 契約職員
勤務時間 普通勤務 8:30~17:15(休憩時間 1時間)
休日 年間休日数 121日 原則として週休二日
年次有給休暇 6ヶ月経過後10日間(時間単位取得5日まで可)
特別休暇等 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・リフレッシュ休暇 ・感染症休暇
初任給(基本給の調整額含む) ※国家公務員給与表 技術労務職基本給表準拠 2022年12月現在 ※経験年数80%加算
高校卒 165,900円
通勤手当 通勤距離片道2Km 以上から支給(限度額35,000円)
住居手当 最高支給限度額28,000円(支給要件有)
賞与 支給日6月15日・12月15日の在職者で、3ヶ月以上勤務者支給あり
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険加入
被服貸与 ・ユニフォーム ・シューズ
厚生施設 職員食堂
試験日程 随時面接 ※詳細については、履歴書受領後、後日連絡します。
応募締切 採用者決定次第募集は終了とさせていただきます。
応募資格 介護職員初任者研修修了者
応募方法 ・履歴書
・資格免許証コピー(A4サイズ)
 を郵送してください。
選考方法 面接
(応募者多数の場合、書類選考あり)
募集人員 若干名
業務内容説明 随時実施 ※ご希望の方は事前にお電話にてご相談下さい。
感染対策等 感染対策についての連絡事項は、来院2週間前までに必ずご確認ください。
感染対策連絡事項」、「新潟の新しい生活様式」、「健康チエック票
問合先 信楽園病院 総務課庶務係

医療情報システム職

募集職種 医療情報システム職
業務内容 医療情報システム業務等(電子カルテ保守業務)
採用日 2023年4月1日以降(応相談)
試用期間 6ヶ月以内
勤務時間 普通勤務 8:30~17:15(休憩時間 1時間)
休日 年間休日数 121日
年次有給休暇 初年度約15日(4月入職の場合) 次年度20日 繰越含年間最高取得日数40日(内時間単位取得5日まで可)
特別休暇等 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・リフレッシュ休暇 ・感染症休暇 ・育児介護休業
子育て支援 ・子の看護休暇 = 1人5日間、2人以上10日間/年     (子供が小学校就学前まで可)
・育児短時間勤務 = 申請することで2時間短縮勤務        (子供が小学校就学前まで可)
・職場環境適応講習及び職場復帰支援講習実施
介護支援 ・介護休暇     = 1人5日間、2人以上10日間/年
・介護短時間勤務 = 申請することで2時間短縮勤務(3年間で2回までの範囲内で必要と認められる期間)
初任給 (下記の新卒初任給金額に経験年数分を加算し初任給を計算)
専門学校(2年) 186,900円 専門学校(3年) 191,800円 大学(4年) 207,000円
通勤手当 通勤距離2Km以上から支給(限度額35,000円)
住居手当 最高支給限度額28,000円(支給要件有)
昇給の時期 1月
賞与 (前年実績)4.10月分支給/年 支給日:6月15日・12月15日 2回/年(賞与支給月数は2年目以降のもの)
退職金 正職員に本採用後、1年以上勤務した場合支給
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険加入
被服貸与 ・ユニフォーム ・シューズ
厚生施設 職員食堂
職員互助会 職員旅行、クリスマスプレゼント、忘年会、慶弔見舞金等
新入職員研修 4月1日から約3日間実施
院外研修 出張扱い、旅費支給あり
試験日程 随時実施 ※詳細については、履歴書受領後、後日連絡します。
応募締切 採用者決定次第募集は終了とさせていただきます。
試験会場 信楽園病院 会議室
応募資格 情報処理関連業務の「#1職務経験」が3年以上ある方
<注>#1:「職務経験」とは、1年以上継続して就業した期間。ただし、アルバイト、パートタイマーの期間は除く。
応募方法 ・履歴書
・職務経歴書
を郵送してください。
※履歴書にはメールアドレスの記載を必ずお願いします。応募締切日後、試験日程詳細をメールにてお知らせいたします。
選考方法 ・作文 ・面接 (応募者多数の場合、書類選考あり)
募集人員 1名
感染対策等(採用試験) 感染対策(採用試験)についての連絡事項は、来院2週間前までに必ずご確認ください。
感染対策連絡事項」、「新潟の新しい生活様式」、「健康チエック票
問合先 信楽園病院 総務課庶務係

施設技術員(電気主任技術者又は第一種電気工事士)

募集職種 施設技術員
業務内容 施設管理業務
採用日 2023年4月1日以降(応相談)
試用期間 6ヶ月以内
勤務時間 普通勤務 8:30~17:15(休憩時間 1時間)
休日 年間休日数 121日
年次有給休暇 初年度15日(4月入職の場合) 次年度20日 繰越含年間最高取得日数40日(内時間単位取得5日まで可)
特別休暇等 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・リフレッシュ休暇 ・感染症休暇 ・育児介護休業
子育て支援 ・子の看護休暇 =1人5日間、2人以上10日間/年 (小学校就学前まで可)
・育児短時間勤務=申請することで2時間短縮勤務 (小学校就学前まで可)
・職場環境適応講習及び職場復帰支援講習実施
介護支援 ・介護休暇    =1人5日間、2人以上10日間/年
・介護短時間勤務=申請することで2時間短縮勤務(3年間で2回までの範囲内で必要と認められる期間)
初任給(調整額含む) ※実務経験年数加算有(80%)
電気主任技術者  基本給 202,200円(経験加算前) 265,000円(モデル賃金(5年経験)※)
第一種電気工事士 基本給 179,400円(経験加算前) 237,018円(モデル賃金(5年経験)※)
※通勤手当、住宅手当、超過勤務手当含む。通勤手当は片道2km以上より支給。住宅手当は賃貸契約等要件有。超勤時間は前年度平均。
通勤手当 通勤距離2Km 以上から支給(限度額35,000円)
住宅手当 最高支給限度額28,000円(支給要件有)
昇給の時期 1月
賞与 (前年実績)4.10月分支給/年 支給日6月15日・12月15日 年2回 ※賞与月数は2年目以降
退職金 正規雇用職員に本採用後、1年以上勤務した場合支給
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険加入
被服貸与 ・ユニフォーム ・シューズ
厚生施設 職員食堂
職員互助会 職員旅行、クリスマスプレゼント、忘年会、慶弔見舞金等
新入職員研修 4/1から約3日間実施(4月入職の場合)
院外研修 出張扱い、旅費支給あり
試験日程 随時実施 ※詳細については、履歴書受領後、後日連絡します。
応募締切 採用者決定次第募集は終了とさせていただきます。
試験会場 信楽園病院 会議室
応募資格 ・電気主任技術者(1978年4月2日以降生まれの方)
・第一種電気工事士(1988年4月2日以降生まれの方)(但し、入職5年以内に電気主任技術者取得を努力義務・資格取得時給与加算有)
応募方法 ・履歴書
・職務経歴書
・資格免許証コピー(A4)
 を郵送してください。
※履歴書にはメールアドレスの記載を必ずお願いします。応募締切日後、試験日程詳細をメールにてお知らせいたします。
募集人員 1名
選考方法 作文、面接(応募者多数の場合、書類選考あり)
感染対策等 感染対策についての連絡事項は、来院2週間前までに必ずご確認ください。
感染対策連絡事項」、「新潟の新しい生活様式」、「健康チエック票
問合先 信楽園病院 総務課庶務係

医師事務作業補助者(契約職員)

募集職種 医師事務作業補助者
業務内容 医師事務作業補助業務
雇用期間 2023年12月1日~2024年3月31日(更新の可能性有)
採用形態 契約職員
勤務時間 普通勤務 8:30~17:15(休憩時間 1時間)
休日 年間休日数 121日 原則として週休二日
年次有給休暇 6ヶ月経過後10日間(時間単位取得5日まで可)
特別休暇等 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・リフレッシュ休暇 ・感染症休暇
初任給 154,600円~175,300円 専門学校2年生(10月入職 156,800円)
通勤手当 通勤距離片道2Km以上から支給(限度額35,000円)
住宅手当 最高支給限度額28,000円(支給要件有)
賞与 支給日6月15日・12月15日の在職者で、3ヶ月以上勤務者支給あり
退職金
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険加入
被服貸与 ・ユニフォーム ・シューズ
厚生施設 職員食堂
職員互助会 忘年会、慶弔見舞金等
試験日 2023年10月16日(月)9:00~
応募締切 2023年10月2日(月)必着
応募資格 パソコン操作のできる方
医師事務作業補助業務の経験不問、「医師事務作業補助者」研修受講制度有り
応募方法 ・履歴書
・職務経歴書
・在学中の方は成績証明書、卒業見込証明書
を郵送してください。
履歴書について:当院規程の履歴書をダウンロードしてご利用下さい。(A4 2枚又はA3 1枚で出力)
職務経歴書について:書式は任意でご用意ください。(A42枚以内)
※試験日程等の連絡はメールで行いますので、履歴書にメールアドレスの記入をお願いします。
選考方法 面接試験(応募者多数の場合、書類選考あり)
募集人員 1名
感染対策等 感染対策についての連絡事項は、来院2週間前までに必ずご確認ください。
感染対策連絡事項」、「新潟の新しい生活様式」、「健康チエック票
問合先 信楽園病院 総務課庶務係

薬剤師

募集職種 薬剤師
業務内容 調剤業務一般、服薬指導業務 等
採用日 2024年4月1日(資格保有者の方は中途就職可能・入職日応相談)
試用期間 6ヶ月以内
勤務時間 普通勤務 8:30~17:15(休憩時間 1時間)
休日 年間休日数 121日
年次有給休暇 初年度15日(4月入職者) 次年度20日 繰越含年間最高取得日数40日(内時間単位取得5日まで可)
特別休暇等 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・リフレッシュ休暇 ・感染症休暇 ・育児介護休業
子育て支援(取得要件有) ・子の看護休暇 =1人5日間、2人以上10日間/年 (小学校就学前まで可)
・育児短時間勤務=申請することで2時間短縮勤務 (小学校就学前まで可)
・職場環境適応講習及び職場復帰支援講習実施
介護支援(取得要件有) ・介護休暇    =1人5日間、2人以上10日間/年
・介護短時間勤務=申請することで2時間短縮勤務
初任給(調整額含む) ※2022年12月現在 ※経験年数100%加算
大学(6年) 221,600円(新卒者の給与)
通勤手当 通勤距離2Km 以上から支給(限度額35,000円)
住居手当 最高支給限度額28,000円(支給要件有)
昇給の時期 1月
賞与 年間4.10月分支給(前年度実績) 支給日6月15日・12月15日 年2回
退職金 正職員に本採用後、1年以上勤務した場合支給
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険加入
被服貸与 ・ユニフォーム ・シューズ
厚生施設 職員食堂
職員互助会 忘年会、慶弔見舞金等
新入職員研修 4/1より約3日間実施
院外研修 出張扱い、旅費支給あり
試験日程 随時
応募締切 随時
試験会場 信楽園病院 会議室
応募資格 薬剤師免許保有者または免許取得見込者
応募方法 ・履歴書(メールアドレスを必ずご記入ください。日程のご案内等はメールにて行わせていただきます。)
・有資格者は免許証コピー(A4サイズ)
・在学中の方は成績証明書、卒業見込証明書
 を郵送してください。
選考方法 作文、面接(応募者多数の場合、書類選考あり)
募集人員 2名
募集区分 新卒・既卒・経験不問
感染対策等 感染対策についての連絡事項は、来院2週間前までに必ずご確認ください。
感染対策連絡事項」、「新潟の新しい生活様式」、「健康チエック票
見学について ご希望の方は薬剤部 担当者(病院代表025-260-8200)までご連絡下さい。
問合先 信楽園病院 総務課庶務係

臨床検査技師

募集職種 臨床検査技師
業務内容 検体、生理機能検査業務、採血、待機当番
採用日 2024年4月1日
試用期間 6ヶ月以内
勤務時間 普通勤務 8:30~17:15(休憩時間 1時間)
休日 年間休日数 121日(月に2~3回程度、土・日・祝日の出勤あり)
年次有給休暇 初年度15日 次年度20日 翌々年度20日 繰越含年間最高取得日数40日(3年目以降)(内時間単位取得5日まで可)
特別休暇等 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・リフレッシュ休暇 ・感染症休暇 ・育児介護休業
子育て支援(取得要件有) ・子の看護休暇 =1人5日間、2人以上10日間/年 (小学校就学前まで可)
・深夜業の制限=申請することで夜勤免除 (小学校就学前まで可)
・育児短時間勤務=申請することで2時間短縮勤務 (小学校就学前まで可)
・職場環境適応講習及び職場復帰支援講習実施
介護支援 ・介護休暇    =1人5日間、2人以上10日間/年
・介護短時間勤務=申請することで2時間短縮勤務(3年間で2回までの範囲内で必要と認められる期間)
初任給(調整額含む) ※2022年12月現在 ※経験年数80%加算
大学卒(4年) 207,500円 短大・専門卒(3年) 193,500円
通勤手当 通勤距離2Km 以上から支給(限度額35,000円)
住居手当 最高支給限度額28,000円(支給要件有)
昇給の時期 1月
賞与 年間4.10月分支給(前年度実績) 支給日6月15日・12月15日 年2回
退職金 正職員に本採用後、1年以上勤務した場合支給
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険加入
被服貸与 ・ユニフォーム ・シューズ
厚生施設 職員食堂
職員互助会 忘年会、慶弔見舞金等、診療費減免
新入職員研修 4月初旬約3日間実施
院外研修 出張扱い、旅費支給あり
試験日程 一次試験(筆記・作文)2023年10月11日(水)9:00~
二次試験(面接)2023年10月25日(水)9:00~
応募締切 2023年9月28日(木)必着(応募者多数の場合、書類選考あり)
試験会場 信楽園病院 会議室
応募資格 臨床検査技師免許所有者または免許取得見込者
昭和63年4月2日以降生まれ
応募方法 ・履歴書、職務経歴書、在学中の方は成績証明書、卒業見込証明書、有資格者は免許証コピー(A4サイズ)を郵送してください。
履歴書について:当院規程の履歴書をダウンロードしてご利用下さい。(A4 2枚又はA3 1枚で出力)
職務経歴書について:書式は任意でご用意ください。(A4 2枚以内)
※試験日程等の連絡はメールで行いますので、履歴書にメールアドレスの記入をお願いします。
選考方法 筆記試験、作文、面接
募集人員 1名
感染対策等 感染対策についての連絡事項は、来院2週間前までに必ずご確認ください。
感染対策連絡事項」、「新潟の新しい生活様式」、「健康チエック票
見学 ※事前連絡要
希望する方は事前に臨床検査技師長(田端)までご連絡下さい。
問合先 信楽園病院 総務課庶務係

事務職員

募集職種 事務職員
業務内容 事務一般(総務、管理、医療事務)
採用日 2024年4月1日
試用期間 6ヶ月以内
勤務時間 普通勤務 8:30~17:15(休憩時間 1時間)
休日 年間休日数 121日
年次有給休暇 初年度15日 次年度20日 繰越含年間最高取得日数40日(内時間単位取得5日まで可)
特別休暇等 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・リフレッシュ休暇 ・感染症休暇 ・育児介護休業
子育て支援(取得要件有) ・子の看護休暇 =1人5日間、2人以上10日間/年 (小学校就学前まで可)
・育児短時間勤務=申請することで2時間短縮勤務 (小学校就学前まで可)
・職場環境適応講習及び職場復帰支援講習実施
介護支援 ・介護休暇    =1人5日間、2人以上10日間/年
・介護短時間勤務=申請することで2時間短縮勤務(3年間で2回までの範囲内で必要と認められる期間)
初任給(調整額含む) ※2022年12月現在 ※経験年数80%加算
大学(4年) 185,200円
通勤手当 通勤距離2Km 以上から支給(限度額35,000円)
住居手当 最高支給限度額28,000円(支給要件有)
昇給の時期 1月
賞与 年間4.10月分支給(前年度実績) 支給日6月15日・12月15日 年2回
退職金 正職員に本採用後、1年以上勤務した場合支給
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険加入
被服貸与 ・ユニフォーム ・シューズ
厚生施設 職員食堂
職員互助会 忘年会、慶弔見舞金等、診療費減免
新入職員研修 就職日から約3日間実施
院外研修 出張扱い、旅費支給あり
試験日程 一次(筆記試験)2023年8月5日(土)9:00~
二次(作文・面接)2023年8月28日(月)9:00~
応募締切 2023年7月24日(月)必着(応募者多数の場合、書類選考あり)
試験会場 信楽園病院 会議室
応募資格 平成8年4月2日以降生まれで、大学卒以上または卒業見込者
応募方法 ・履歴書、職務経歴書、在学中の方は成績証明書、卒業見込証明書を郵送してください。
履歴書について:当院規程の履歴書をダウンロードしてご利用下さい。(A4 2枚又はA3 1枚で出力)
職務経歴書について:書式は任意でご用意ください。(A4 2枚以内)
※試験日程等の連絡はメールで行いますので、履歴書にメールアドレスの記入をお願いします。
募集人員 1名
感染対策等 感染対策についての連絡事項は、来院2週間前までに必ずご確認ください。
感染対策連絡事項」、「新潟の新しい生活様式」、「健康チエック票
問合先 信楽園病院 総務課庶務係

調理師(契約職員)(2024年4月1日~)

募集職種 調理師
業務内容 調理業務(洗浄・配膳業務除く)
採用日 2024年4月1日~2025年3月31日
採用形態 契約職員
勤務時間 早出勤務 5:00~13:45  遅出勤務 9:30~18:15(休憩時間 1時間)
休日 年間休日数 121日 原則として週休二日
年次有給休暇 6ヶ月経過後10日間(時間単位取得5日まで可)
特別休暇等 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・リフレッシュ休暇 ・感染症休暇
初任給 ※2023年9月現在 ※経験年数80%加算
高校卒 156,800円
特別食調理手当 月額 2,000円
早出勤務手当 1回 900円
通勤手当 通勤距離2Km 以上から支給(限度額35,000円)
住居手当 最高支給限度額28,000円(支給要件有)
賞与 支給日6月15日・12月15日の在職者で、3ヶ月以上継続勤務者支給あり
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険加入
被服貸与 ・ユニフォーム ・シューズ
厚生施設 職員食堂
試験日程 2023年11月8日(水)10:00~
応募締切 2023年10月26日(木)必着
応募資格 調理師免許所有者または免許取得見込者で59歳以下の方
応募方法 ・履歴書
・有資格者は調理師資格免許証コピー(A4サイズ)
・在学中の方は成績証明書、卒業見込証明書
 を郵送してください。
選考方法 面接
(応募者多数の場合、書類選考あり)
募集人員 1名
感染対策等 感染対策についての連絡事項は、来院2週間前までに必ずご確認ください。
感染対策連絡事項」、「新潟の新しい生活様式」、「健康チエック票
問合先 信楽園病院 総務課庶務係