外来担当医表
お問い合わせ
025-260-82009:00 ~ 17:00 (平日のみ)
診療予約
025-260-81919:00 ~ 16:00 (平日のみ)

脳神経外科

診療内容・特色

当院の脳神経外科は、昭和56年に創設されました。当院は、日本脳神経外科学会専門医指定訓練場所、日本脳卒中学会専門医認定制度による研修教育病院及び日本脳神経血管内治療学会研修施設に認定されています。当科は神経内科との協力体制のもと、新潟市西地区及び県央地区の中核病院として脳神経疾患領域の多くの救急疾患を受け入れております。診療体勢は、CT、MRI、脳血管撮影装置などの検査をいつでも行うことができる体制を整えており、常勤医師3名と非常勤医師1名の計4名の体制で診療を行っております。(平成29年4月1日現在)また、その4名の医師すべてが日本脳神経外科学会の専門医を取得しております。 治療対象疾患は、「くも膜下出血」、「未破裂脳動脈瘤」、「脳出血」、「脳梗塞」等の脳卒中全般から「脳腫瘍」、「頭部外傷」、「てんかん」、「髄膜炎」、「脳膿瘍」など幅広く対応しております。最近では、患者さんの負担が少なく低侵襲な治療である「脳血管内手術」が多く行われています。脳神経外科の手術は頭をメスで切り、頭蓋骨をはずして脳をいじるという大変な手術であるというイメージがあると思います。ところが頭を切らないで脳疾患を治す治療法があり、それが「脳血管内治療」と言われる手術法です。この治療は、主に脳卒中の治療に行われております。大腿動脈より、脳血管にカテーテルを誘導し、コイル、ステント等の様々なデバイスを用いて出血源を閉塞したり、狭窄している血管を拡張したりします。従来の治療法に比べ入院期間も短く、早期の社会復帰も可能となります。加えて、従来の外科治療では困難な部位の治療が脳血管内治療で治療可能な場合もあります。もちろん、従来の外科治療と同様に治療に伴う危険性は存在します。治療を「する」、「しない」の選択、治療法の選択は、十分な説明を行った後決定する必要があります。 当院では、従来の脳外科治療と脳血管内治療両方を用いることにより、より有効かつ安全な治療の提供を目指しております。ご遠慮なくご相談ください。

医師紹介

横スクロールしてご覧ください

医師名 役 職 所属学会・資格・その他
いとう やすし
伊藤 靖
研究部長 日本脳神経外科学会 専門医・指導医
日本脳卒中学会 専門医
日本脳神経血管内治療学会 専門医・指導医
日本脳卒中の外科学会 技術指導医
きたざわ けいこ
北澤 圭子
脳神経外科部長 日本脳神経外科学会 専門医・指導医
日本脳卒中学会 専門医
日本脳神経血管内治療学会 専門医・指導医
臨床研修指導医
こやま みやこ
小山 京
日本脳神経外科学会 専門医・指導医
臨床研修指導医
外来担当医表はこちら